 
    
今回は、ちょっと変わった会での講演会でした。
    
もともとは、「ちょっと話せない?」と言っていただいて、
「喜んで!」とお受けしたのですが、
その実態はよく考えずに、公務員の方の会で、
日薬学術大会の前の日に恒例的にやっています
ということで
行きました。
    
会場に一歩足を踏み入れると、
雰囲気はかなりいつもと違い、アウェイ感満載。
    
でも、そこは、いつものごとく、敢えて空気を読まずに
精一杯1時間お話しました。みなさん、熱心に聞いていただき感激でした。
 
    
終了後、翌日に向けて羽田に飛ばなくてはならなかったので
懇親会にちょっとだけ出させていただきました。
    
その時に、いろいろなご参加の皆様と名刺交換
させていただきましたが
なんと、驚き。そういうことだったのです。
    
全国の自治体の薬務課の方たちが
年に2回勉強会をしているそうですが、1回は東京、
そしてもう1回は日薬の学術大会に合わせて開かれている
そうです。
    
この名刺、薬局店頭でいただいたら緊張しますよねー。
ちょっと言い過ぎたかしら…ま、実体験のお話だったので、
ご理解いただけければと思います。
コメントをお書きください